NEOのゆとりを楽しむ生活

株式投資、英語学習、グルメ、旅行、愛犬とのシニア生活

怪我が多かった私の少年時代(2)

小学校に上がってからは、一つ上の兄と一緒に隣町の小学校までバスで通うようになった
幸いバス停は家のすぐ近くにあり小学校の近くのバス停まで3つ目、子供料金は10円だった気がする(乗るときはいつも10円を握りしめていた)
小1のときの私は並ばせ係で成績はオール3の取り柄のない子だったが、足だけは速かった


家の近所に新しい小学校ができて小2から通うようになったためバス通学ではなくなった
私たちが住んでいたのは新興住宅地で家の周りには空地も多く、学校での友達はまだその地域は住み始めて間もない人たちばかりだった


家は2DKの市営住他で結局高校を出るまで自分の部屋というものを持ったことも無く、これは若いうちは自身のトラウマで、小学校時代から既に家の間取り図を書くのは趣味の少年だった(生まれ変わったら建築士になりたい)


学校の友達は土地付き一戸建てに住む人も多く、とりわけ当時、もう50年も前の話だが、土地の広さは70~100坪が当たり前だったので、駅近ではないにしても比較的裕福な人たちが住んでいたのではないか?
うちは公営住宅、と思い僻むようなことはなかったが・・・

そんな小学校の2年生のとき、濡れたモップで掃除した後の廊下で走って滑って後頭部をゴツン!
目の前に星が現れたことがあった
病院に行くようなことはなかったが、以来(若いときだが)片頭痛がたまに出るようになる
なぜ昔の学校のリノリウムの廊下は滑りやすかったのだろうか?


小学校3年生くらいのときのことだ、近所の子と公園で遊んでいて、ふざけて大きな石を砂場に投げて遊んでいた
あるとき投げた石を取りに行ったところにその友達が投げた大きな石(10センチくらいの塊)が私の頭のてっぺんに落ちてきたのだ


当然、私の頭は切れ血がたくさん流れ始めた
親のところに行くと車ですぐ救急病院へ、麻酔の注射をして数針縫った
数針縫ったときより麻酔の注射で泣いてしまったので、「麻酔の注射の方が痛かったみたいでした」と親に看護婦が話している声が聞こえた
友達の親は私の親に平謝り
でも、あれは飛び出した私も悪かったのだ


小学校時代の私はいつも運動会のリレーの選手だった
小6ではアンカーを務めた
低学年ではボーっとしていた私も高学年になると読書に目覚め、親に本をねだるようになっていった
(続く)

×

非ログインユーザーとして返信する