意外に使えるオーディブル
先日からamazonが提供するオーディブルに加入して毎日使っています
※オーディブルとはオーディオブックのことです
オーディブルのコンテンツにはビジネス、ファイナンスから文学、歴史にいたるまで幅が広いのですが、私が聴いているのは投資、お金、経済、教養関連の実務的なものが多いです
聴いてると言っても聴くともなしに聴いているという感じで、学ぼうとして全神経を集中させているわけではありません
読書で言えば拾い読みとでもいうのでしょうか
理屈としてはある程度分かっていることを聴いているので、集中して聴かなくても全体像は理解できるのですが、読書と違って聞き流すことは簡単なので最後まで完読ならぬ完聴がしやすいのは著しいメリットです
どんなときに聴いてるかと言えば、朝夕のエルの散歩のときや、ジムでのマシンやロードワークのときです
単純作業を繰り返すときなど最適ですね
以前は、iPhoneとBluetooth接続したミニスピーカーを胸ポケットに入れて音を出しながらradikoのラジオ日経を聴きエルの散歩をしたものですが、先日スポーツジム入会を機に骨伝導イヤフォンを購入して、「聴」と「動」の世界に没入するようにしています
amazonのオーディオブックはサブスクでまだ試聴期間ですが既に20タイトル近く聴き終えています
ちなみに、ミニスピーカーも骨伝導イヤホンも安いもので十分ですし、オーディブルのサブスク料金も月額1,500円ですからコスパも優れていると言えます
本自体も、紙の本か電子本(kindle)かずっと迷って併用してきましたが、ようやく電子本にまとめていく気になりました
意外と重低音が良い高音量も可能なミニスピーカー
値段の割に使い勝手の良いイヤホン