鎌倉・江の島七福神めぐり(御朱印集め)は通年可能で、各寺社で色紙(500円と1,000円の2種類)も販売しています さすが観光地ですね JR横須賀線の北鎌倉から江の島まで歩いてコンプリートしようとすれば10キロ近い道程を歩くことになりますが、街並みや寺社の境内をゆっくり楽しみながら歩き、ついでにグ... 続きをみる
鎌倉市のブログ記事
鎌倉市(ムラゴンブログ全体)-
-
天気の良い週末はアウトドアが良いですね 昨年、鎌倉には数回いきましたが海の先に見える江の島へはこれまで行ったことがありません 休日ともなれば鎌倉市街や七里ガ浜等湘南海岸周辺は渋滞が頻発しますが、午前中とりわけ朝早く行動するのが混雑も少なく快適です (愛老犬エルといつも一緒なので車移動が基本です) ... 続きをみる
-
湘南海岸の朝は早い 7時前からサーファーたちが砂浜を、そして海の上をサーフボードに乗って闊歩している 東京都港区のお台場散歩の際に利用したbillsお台場さんの朝食に感動した私は鎌倉でも利用しようと思い立ちました 七里ヶ浜海岸周辺では駐車場は海岸沿いの駐車場に止めるのがベスト 迂闊に途中の時間貸し... 続きをみる
-
-
-
鎌倉の寺院巡りをしたあとは恒例のランチです 今日はフレンチにしました 高級店巡りではありません ワンコに優しい飲食店を選んでいます 今日はワンコに優しいLA TERRASSE ZEN 日仏茶室さんへお邪魔しました ランチメニューです 隣のテーブルではマダムたちが赤ワインを呑みながら優雅なランチをし... 続きをみる
-
さすが鎌倉の寺は広いからたっぷり散策ができますね 円覚寺境内を下りながら、大方丈へ 大方丈とは寺住らの住まいを言います 更に階段を上って弁天堂へ 円覚寺を出ると道路渋滞でしたので鎌倉大仏は次回にして、近場の浄智寺へ エルも頑張って駆け上がります ちょうど法事をやってました 読経は「観音経」です 歩... 続きをみる
-
鎌倉にある犬に優しい寺院を訪ねてみました 早朝自宅を出発し、東関道から首都高湾岸線、横横道路で一気に鎌倉へ到着 朝食を済ませてからまず向かったのは鎌倉五山第一位の臨済宗建長寺 一般開門は8時半と遅めなので門前でしばらく待つことにしました 多分職員の多い社会保険も完備のサラリーマン寺院なのでしょう ... 続きをみる